トラブルシューティング

*必要スペック・動作環境*
■CPU : Pentium 以降
■OS : Windows 98/98SE/ME または Windows 2000/XP
■VIDEO : 65536色 (TrueColor, 16bit) 以上
■DirectX3 以降/
MMX 機能を有する CPU を推奨。

動作環境以上で、不具合があったときの対処法です。

主なトラブルの原因

■常駐ソフトと相性が悪い場合があります。
とくにウィルス対策ソフトウェアなど、他ソフトと競合を起こしやすい物を
終了してください。
■右下のタスクトレイに常駐しているソフトを終了してください。
以上、充分なシステムリソースを確保してから、ゲームを起動すると
症状が改善される場合があります。



■nVIDIAのグラフィックカードに付属してくるユーティリティソフトウェアである
nView Desktop Manager と吉里吉里の相性が悪いようです。
吉里吉里を使用中に、吉里吉里がフリーズするなどの症状でお悩みで、
かつ nView Desktop Manager を使っていらっしゃる方は、
nView Desktop Manager を無効にしてみてください。




それでもダメなら・・・↓以下の症状と対処法を参考になさってください。
■インストールしたデータが壊れている
症状としては「読み込みエラーが発生しました」等の読み込みエラー系エラーの発生や
「作品実行中にフリーズする」「EAccessViolationエラーが出る」、
そのほか予測不可能な動作をします。

その場合、インストールしたデータが壊れている可能性があるので、
同梱の「ファイル破損チェックツール」などを用いて、
インストールしたデータが破損してないかを確認してください。
■フルスクリーン化に失敗する
フルスクリーンに失敗する場合、あるいはフルスクリーンからの復帰に失敗する(エラーが出る、
フリーズする等の)場合は、あなたの環境のDirectDrawに問題がある可能性があります。
エンジン設定」にて「フルスクリーン切り替え方法」を「ChangeDisplaySettings API」に
変更してください。
■サウンドがとぎれたり、鳴らなくなったり、サウンド再生中にフリーズする
サウンドカードや環境によっては、ブツブツと再生がとぎれとぎれになったり、ノイズが乗ったり、
途中から音が聞こえなくなったりします。
場合によってはサウンドの再生中に限ってフリーズするなどの症状が現れます。
それがトランジション(画面切り替え)や重たいエフェクト中に発生するならば、
エンジン設定
で「システム全般-低優先度」を「する」に設定するか、
システム全般-CPU使用率低減」を「する」に設定することで改善する場合があります。

その他、エンジン設定で、「サウンド-DirectSound ソフトウェアミキシング」を
「ソフトウェアのみ」にしても改善する場合があります。
あるいはコントロールパネルの「マルチメディア」(または「サウンドとマルチメディア」や、
「サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ」)の「オーディオ」タブの「音の再生」の「詳細設定」を開き、
「パフォーマンス」タブの「ハードウェア アクセラレータ」のスライダーを「なし」の方向に徐々に動かしつつ
試行してみてください。
■操作がうまくできない
マウス移動支援やマウスジェスチャー実現ツールなどのソフトウェアが常駐していると、
作品の操作をすることができない場合があります。このようなソフトの常駐を解除してください。
サードパーティの(OS標準ではない)マウスドライバを導入していると、
操作系に不具合を生じる可能性があります。
このような場合はサードパーティ製のドライバを無効にするかアンインストールし、
OS標準のドライバを使っていただいてください。

ゲームパッド対応ソフトウェアにおいてゲームパッド(ジョイスティック)がつながっている場合、
パッドの不具合が原因で作品を操作できない場合があります。
パッドの上に物が乗っている為に、パッドのボタンが押された状態になってしまっていないかを
確認してください。

また、ゲームパッド(ジョイスティック)が接続されていないと、
パッドのボタンが押されている状態として検知してしまう環境があります。
このような場合は、パッドのドライバを無効にしてください。
ゲームパッドやジョイスティックの軸のセンターの調整が不十分のため
操作に不具合がでる場合があります。
この場合は、コントロールパネルの「ゲーム コントローラ」から、ゲームコントローラの調整をしてください。
■スラッシングが頻繁に起こる
メモリ不足が原因で、スラッシング(大量のスワップイン・スワップアウト)が頻繁に起こる場合があります。
エンジン設定で「システム全般-メモリ使用量」を「低い」に設定すると改善する場合があります。

ただし、パフォーマンスが低下しますので、「システム全般-メモリ使用量」のオプションは変更せずに、
グラフィック-画像キャッシュ制限」を「4MB」や「8MB」などの比較的低い値に設定することで、
パフォーマンスをあまり低下させずにメモリ使用量を減らすことができる可能性があります。

*解決しないトラブルはバグの可能性もあります。
その際、ご一報いただければ幸いです。
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
+サポートBBS+




「ファイル破損チェックツール」の使い方
デフォルトでは、c:\programfile/くろむはあと/猫耳エンゲージ・・・フォルダの中にあります。
猫耳エンゲージプログラムと同フォルダにインストールされています。
ファイル名一覧
 チェック対象となるファイルの一覧が表示されます。
 「状態」欄には「チェック中」「未チェック」「正常」「破損」のいずれかが表示されます。
 ファイルが破損していた場合は、該当ファイルは「破損」と表示されます。
チェック
 チェックを開始します。
 大きなファイルのチェックには時間がかかります。
結果をコピー
 結果をクリップボードにコピーします。
 もし破損しているようでしたら、その結果を送ってださい。
 チェックが完了すると、有効状態(ボタンが押せる状態)になります。
 結果はタブ区切りのデータで、左から順に、
 ファイル名、ファイルの日付、ファイルサイズ、チェックの結果、となります。
閉じる
 ウィンドウを閉じます。






閉じる