Diary

〜7月下旬〜


古い日記  6月   
 7月  





7月21日



 わあもう7月下旬だよ!  
 ということで、ちょっと焦り気味です。今月中にオフ本の入稿できるといいな。コピー本も作りたいから、そのくらいで終わらせないとやばい。30日までに入稿だと、使用予定の印刷所が10%の利用券をくれるらしいので、がんばってみたいものです。最近ますます、脳内のラダさんとカノンちゃんが、「はー、紅茶がおいしい」「はー、カノンがおいしい」「ちょっと待て。」「いや、カノンはおいしいぞ?」「ラダの方がもっとおいしいんだ!!」って、ほっぺ突っつきあったりミルクティ飲んだりしているので、一緒にほえーとしてしまって、原稿が進みません……(爆)。
 たまにはリアシャカとかシュラ×カミュとかどうなってるんだろうとふと考え込んでみましたが、リアは今日もシュラと一緒に訓練してるし、夏のカミュは暑くて溶けてるので使い物にならないし、シャカはカレーを煮込んだりムウとお茶飲んだりしてるのであまりネタが(爆)。
 シャカは、「暑いのだ」といいながらリアに抱きついたり、「心頭滅却すれば(以下略)」といいながらリアにおぶさったりしながら、汗をだらだら流してれば云いと思います。リアは優しいので、「そうか」といいながら、シャカにくっつかれてればいいと思います。そしてムウ様は今日も「見苦しいんですよ!」って怒ってればいいと思います。いつもと変わらぬ風景です。
 ……なんかマンネリだな。何かないかな。また新しい組み合わせの道にでも走ってみたら何か事件起こるかな……。まあ基本的に、何ひとつ問題の起こらない地味ーでほんわかーとした話が好きで、えろばっかり書いていたいとは思うのですが、えろの前に1p、締めくくりに1pくらい生活部分も書かないとなーと思うので、毎回ネタに困っています……。あー、やりたいプレイとかやりたい体位とかはいくらでも浮かぶんだけどな(←待て)。





7月22日



 何か今日は蒸し暑い……。微妙に気持ち悪いのは風邪の引きはじめでしょうか(汗)。
 とりあえず今日は、週に一度のテレビの日です。
 ゲキレンジャー……ジャンの覚醒のシーンはかっこよかったけど、新しいコスチューム、何かますます微妙ですよ……。ゴリラ拳も果てしなく微妙ですよ。うわーん。理央様が、今までは攻めのふりをしている受けのような気がしていたけれども、全力で力強く豪快に受けの道を進み始めたような気がしました。……まあ、理央様って乾だもんな……。乾は受けだからまあいいか。みっちゃんにもしいやんねーさまにも、乾の受けは……_| ̄|○ って云われたけど、やっぱり乾は受けだと思うんだよ。でも3代目乾は攻めでもいいな。
 電王は、あまりにも映画の宣伝がすごくて、はいはい、見に行きます見に行きます。な気分になりました……。まあ行くけど。テレビだけでもちゃんと収拾つけてくれるんだろうか。いいところまで見せておいて、続きは映画で!とか、続きは本で!とか、続きはwebで!っての、腹立つからさ……。そーいえば、某ジャンルは、説明書きもなしに本文の途中で突然、続きは同人誌でね!なのが多くて何度も騙された……。最初から書いといてくれれば読まないのに。ぷんぷん。
 まあそれはともかく電王。デネブが可愛いです。最近良太郎がどんどん攻めっぽくなってきて嬉しいです。キンタロスがデネブにせまってた(違)のも可愛かったです。キンウラいいなーv と思ってたけど、キンデネブもいいな!キンタロスらぶ!
 鬼太郎は……相手に幻覚を見せる妖怪が出てきて、「青兄さん」と呼ばれて慕われていたので、一輝様みたいと思ったり、その妖怪は額に目がついていたので飛影みたいと思ったりしました。ゆっきょんは今日も単純です。
 マイメロちゃんは、マイメロちゃんの出番があんまりなくて残念でしたー。クロミちゃんが同人女だったら、さぞかしすものすごいドリーム小説を書いてくれそうな気がする。クロミちゃんの妄想のパワーには、巨大な翼が生えているよね……(遠い目)。

 昨晩から今日の昼くらい?にかけて、またサーバーがおかしくなっていたようです……。FTPが繋がらなかったり、CGIが表示されてなかったりしてたみたい……。夏で切れるので今度こそ絶対に乗り換える……(泣)。一応、2箇所にまで候補を絞ってあるのですが、安さを選ぶか、色々と機能がついてておもしろそうな方を選ぶかで迷い中。一年使って駄目だったらまた乗り換えればいいんだけど、まあ一年は使うことになるだろうしね。迷うところであります。





7月23日



 マンションの植木の剪定とかやってて、うるさかったです。でもまあせっかくなのでつられてみることにして(謎)、ちょっと多肉の植え替えとかしてました。葉挿しの子が成長してたりしてなかったり。軟葉ハオルチアの中で一番綺麗かもと思ってる子が全然子吹きしてくれないのですが、葉挿しもなかなかうまく行かないので頭を悩ませています……。発根が悪いー(泣)。
 とりあえず、色々と本とか映像とか見ながら原稿中。……わたし、自分にとってのバレンタインは、執務中のラダを書くならでてくるべきだよねーとか、ルネの錯乱な恋が書きたいからそのお相手にとか、そんな感じかと思っていたのですが、何かもしかしてかーなーり好きなのかも。とかちょっと思ってきました……。…………また、バレンタイン×ルネの続き考えてみようか。
 でも、この2人は、ちょっとことが進むたびにルネが服破って錯乱して冥界中を走り回って、それをバレンタインが優しい目で見守ってて、ミーノス様のところにルネが駆け込んでアイアコスといちゃいちゃしてるのの邪魔をして、後でミーノス様がバレンタインに謝りにくるのの繰り返しでもいいような気もちょっとしてます(爆)。あー、がんばれミーノス。うちのミーノス様は、とってもいい人です。とゆーか、原作からしてとってもいい人にしか見えてないんですけどね。苦戦中の同僚の手伝いには来るし、ちゃんとジュデッカに駆けつけるし、すげー強いし、働き者のがんばり屋さんですよ。でも、うっかり異次元に足を踏み入れちゃったりするあたり、ドジっ子です。かわいいかわいい。
 ……ここだけの話、ウラタロスを見ていたら、バレンタインはあれをもうちょっとクールに、かつ、誰にもばれない嘘を吐く人にすればいいんじゃないかと云う気になってきた。……が、しかしそんな人を書ける要素がわたしのなかにあるのか(汗)。ウラタロス自体は、仁王同様、可愛い詐欺師さんv なんではないかと思うのであります……。
 仁王は、原作では攻めがいいかなーと思っていたが、アニメの健気っぷりと、ミュージカルのラブリーさに負けて、受イメージが高まっています……。
 ああ、テニプリといえば、ジャンプで手塚と真田の受子さん2人が戦い中でございますが、……ああ、大石はなんて素晴らしい手塚の妻なんだ!と、ちょっと泣きそうになりました……。手塚は受けだが、大石はもっと受けだ。青学の母で、青学部長の妻であればいいと思うよ!と、かなり真剣に思ってみた。そして幸村が怖い。わーい(汗)。





7月24日



 久々にすっきり晴れたので、掛け布団干したりカバー洗ったり枕カバーも洗ったりついでに枕も干したり、うろちょろしまくってました。そして洗濯物がたくさんで植物に日が当たらないとか行って更にうろちょろ。風があってそんなに暑くはならなかったけど、これから本格的に暑くなってきちゃうかなあと、ちょっと心配です。でも、野菜がずっと微妙に高いのは、曇り続きのせいかなあとも思うので、やはりそれなりに晴れて欲しいのか。扇風機もう一台あるので、そっちの掃除もしておかないとです。
 そして買い物に行って、またアイスを一箱買う……。大食らいなゆっきょんですが、冷たいものは大量に食べられなくて、100円アイスを食べ切れなかったりもよくしてます……。ソフトクリームならひとつ食べられるけど、カップアイスとかは2〜3回に分けて食べてたりとかね。なので、ちまいの5〜7個入りの、箱入りタイプの奴がお手頃です。たまに行く業務用スーパーは、いつでも一箱198円なのでありがたい。
 ところで、前からちょっと気になっていた「らき☆すた」のコミックを買ってみたのですが、……何か、特に萌え系とかではなくて、主人公らしき子が腐女子ではないけどオタク系な、普通のほんわか系の4コマまんがだったんですね……。ある意味、期待はずれといってもいいのか(苦笑)。でもまあ、基本的に4コマ漫画は、読みでがあるから大好きなんで、続きも買ってみようかな……。
 しかし、買うといったらそれよりも、電王のDVDが欲しいような買うほどでもないような微妙さで迷っています……。テニミュの南の中……いや、南の人間の人?(汗)の人のいる回だけは買うつもりなんだけどね……。大好きな南をやった人の回が、大好きなキンタロスの初登場の回だったというのが嬉しくてたまりません。南らぶ。キンタロスらぶ。
 とか書いてて、ふと思い立って今テニミュの公式サイト見てきたら、……そうか、海堂以外の人は卒業か……(遠い目)。数的には、今回か、もう一回ドリライやってからくらいかと思ってましたが、正式発表されちゃうと淋しいなあ。桜田くん……。桜田くんのリョーマは、自分暦人間部門第1位の攻め様でした。理想のリョーマ様でした……身長以外(汗)。ちなみに、初代リョーマ柳さんは、自分暦人間部門第一位の受けでした。同じキャラなのに、それってどうなの……_| ̄|○ でもまあ、実際のナマの舞台をぜひ見に行きたくないと思っているタイプのわたしには、ドリライではなくミュージカルで終わってくれることは、それなりに嬉しく思うような気がします。
 ……と書いてて、そーいえば、わたしがテニミュにはまった……というか、はまったきっかけになった日って、去年の夏だったよねと思って日記を見てみたら、去年の7月22日にきゃすみんとデートをして、池袋でテニミュの映像を見てどーのこーのと書いてありました。この後、どうしてもその映像を忘れられなくて、結局大ハマリして、一時期ものすごいことになっていたので、きっぱりその日が、自分にとってのテニミュ記念日だと思います……。あーもう一年か。早いなあ。テニミュ大好き。月末にはドリライ4のDVDが出るので、とてもとても楽しみです。





7月25日



 何かまたサーバーが繋がってないみたいなんだが……_| ̄|○ とりあえず、オフ本終わらせたら、コピー本突入する前に、サイト内引越し考えた方が良さそうです……(泣)。うちは、アサヒネットのサーバーが入り口なので、ある日突然中身だけ引っ越していても、何の問題もないというのが建前な筈だ。たぶん。でも、ブクマはどこにしてもいいよとは思っておりますですよ。フォローとかはしないけど。でも、CGI直結は、サーバーに負担がかかるとか何とか聞いたことがあるので良くないのかもしれんが。
 今日もいい天気なので、お洗濯の続き。良く乾きました。これが続くんならカーテンとか洗えるんだけどどうかなー。
 9月か10月に、旦那が連休取れそうなので、またハワイアンズに行きたいそうだ。……プールと温泉がいいのか、それともわたしがハワイアンセンター(旧名)以外のところには行きたくない観光大っ嫌いっ子(←待て)だからか。いや、食い倒れにならいくらでも行くんだが、1日5〜6食は当たり前でしょ!な旅はいやらしい……。ちぇー。
 ところで、古い年賀状がたくさん発見されたので、郵便局で切手に取り替えてもらいました。80円切手40枚以上になった(汗)。いったいどれだけためていたんでしょうか。40円時代のもあったよ……(汗)。旦那に1枚70円で半分くらい売ってあげました。旦那は手紙たくさん書くからな。旦那もうれしいわたしもうれしい。たぶん。
 とりあえず、一生懸命原稿中。明後日は旦那とデートして御飯食べてデジカメ買う予定なので、それを楽しみにがんばろう……。夏コミのカタログももう出てるんだね。その時に買えるといいな。星矢は2日目ですが、マイメロが1日目なので、コピー本が終わっていれば買い物に行きたいの……。





7月26日



 何かもうこのサーバー駄目かも……_| ̄|○ いつ転送できるか怪しいですが、今日の日記も書くだけは書いておきます。
 へろへろとネットサーフ中、わらっていいともで「花より双子」という、双子ならではのエピソードを紹介するコーナーがあることを知りました。以前もうちょっとテレビを見ていた頃、わたしは思いっきりテレビ派だったので、わらっていいともをちゃんと見たことないんですけれども。
 いいよなー。サガちゃんとカノンちゃんで出ればいいよな。と思いました。とゆーか、これを知ったら星矢好きはきっと皆思うよな!(笑)。13年も生き別れていたのに同じ髪型で全く同じ外見のままで、二人揃って世界征服に失敗しました。なんて、何て素敵な双子エピソード(泣笑)。雑学系の本は好きなので、色々な双子エピソードを読んだことがありますけれども、サガちゃんとカノンちゃんも、その中にぜひ入れてあげて不思議を満喫して欲しい、愉快な双子さんだと、改めて思ったのでございました。だめっ子さん達め!
 そのせいかどうか、何となく、冥王ハーデス12宮編のDVDの出だしを見てみたら、カニさんが星矢ちゃんにぼこすこにされていたので、ああ、何てか弱い……_| ̄|○ とか思ったりもしてみました(泣)。それともここは好意的に、星矢ちゃんがすごいんだよ!と熱く主張しておくべきか。わたしは95%くらい本気で、青銅5人は黄金聖闘士より強いよ!と思っているので、それならそれで全く問題はないんだが。強いんだけど、いちにのさんはいっ、で、ぱっと本気の全力を出せるのが黄金聖闘士、たっぷりの助走をつけないと全力が出せないのが星矢ちゃん達。と思っております。
 それはともかくとして、何か、星矢ちゃんがのカニさんへの表現がどうもひどいので、うちのサガちゃんがカニさんとお付き合いしているのを知った星矢ちゃんが、サガちゃんに「どうしてあんなのと付き合ってるんだ!」と詰め寄ったらどうするかなあとかしばらく考え込んでみたりしました。どうだろうね。サガちゃんはものすごいきらきらな笑顔で、「だってあれは私のだから」とか答えてうやむやにするのかしらね。星矢ちゃんはサガちゃんの笑顔に騙されてその場は引き下がるけど、後でまた瞬ちゃんとか紫龍さんとかに、「あの蟹男のどこがいいのかなあ」とか相談しているかもしれない。紫龍さんもなかなかカニには心を開けないかなーと思うので難しいかなあ。一輝様なんかだと、結構カニのことわかってあげてくれそうな気がするんだけれども。カニ自身は、誰にどれだけひどく云われても、へらへら笑って気にしないんだろうなあと思いますが。
 ところで、星矢×サガとかって、実は結構好きなんですよね。大昔っから、たまにぽつぽつ見かけるカップリングではあります。年齢が倍以上のサガちゃんに、ラブアタックをしかける星矢ちゃんは非常にかっこいい。 こういう星矢ちゃんは、大体において、教皇の間に突入した時にいきなり美しい顔でぼろぼろ泣き出した綺麗な人、と、サガちゃんを思っているように感じます。
 ……逆に、サガちゃんにびびってるタイプの星矢ちゃんというのは、……まああれだよね、いきなり髪の色が変わって、豪快にすっぽんぽん見せられたらトラウマだよね……_| ̄|○ ミスティの時といい、どうして星矢ちゃんばかりが男のすっぽんぽんを見なくてはならないのか(泣)。強く生きろ星矢ちゃん。ファイトだ星矢ちゃん。
 でも、すっぽんぽん見ちゃったし、責任取るぜ!な星矢ちゃんも、それはそれでかっこいいので好きです。星矢ちゃんは、ちっこい体ででっかい黄金聖闘士のお兄さん達を押し倒せばいいね!白サガちゃんにも黒サガちゃんにも、分け隔てなく接してくれる、豪快さっぱりタイプの星矢ちゃんも大好きだ。

 ところで、脳内で、カノンちゃんとマイメロちゃんのラブストーリーが進んでいて、女神とサガちゃんが、それぞれ夢野家に御挨拶に行ったりしているところまで妄想が進んでいるんだがどうすればいいんだ(汗)。





7月27日



      
 夜勤明けの旦那と待ち合わせて、赤坂エクセルホテルで平日ランチブッフェしてきました。旦那が、肉より蟹がいいというので、こちらに。
 以前お友達と行った時もでしたが、ミニミニステーキ丼がおいしくて、またもや3つも(汗)。大きな蟹さんも、2皿いただきました。ケーキもここは素敵だなあ。ショートケーキが、スクエアとホール、果物変えて2種類ありました。すてきすてき。チーズケーキもすごくおいしいのですが、かなり濃厚で重いので、たくさん食べたら明らかにやばいのが問題です。あ、あと、ミルフィーユっぽいのも最初出てましたが、これは補充はされなかったっぽい。ミニミニネギトロいくら丼みたいなのもありました。あと、洋風エビてんぷらみたいなのがおいしかったです。冷たい飲み物がないのがやはり難点ですが、蟹とケーキで幸せになれるお店です。満足ーv
 そのあと秋葉原に移動して、……テニミュのDVDが今日発売なので買いたかったのですが、入場制限でものすごい行列になってました(汗)。秋葉原アニメイトはDVD7階なのですが、わたしが行った時には4階まで並んでた……。レジ終わるまでに、一時間以上たっぷりとかかりました(泣)。何か、この日に数本、数日前に発売されたDVDもいくつかあったようで、それでえらいことになっていたようです。男の人が圧倒的に多かったけど、数人置きに並んでた女の人は、ほとんどがテニミュだったみたい……。テニミュじゃなければハルヒっぽかった。あんまりすごかったからか、7階のフロアに入れたあたりで、お店の人がお水配ってくれてました。
 そのあとやっとこヨドバシに行って、デジカメ買いました。本当はピンクのが欲しかったのですが、結構いい感じなのがタイムサービスで安くなってたので、ブラウンも可愛いからこれでいいやー、と。とりあえず夜、撮れるかどうかの確認と、そのデータをパソコンに移すのはどうすればいいのかだけ確かめたので、綺麗に撮るための設定とか練習とかは、またぼちぼちやって行こうと思います。次のバイキングからは、もっと綺麗な写真が載せられるといいなv多肉の写真も撮りたいですv
 テニミュのDVDは、がんばって並んでよかったですvああもうリョーマ大好き……。手塚も今の人が一番自分のイメージにぴったりだったんだなあと確信したり、橘さんと南がやっぱり大好きだなあとときめいたりしました。……しかし、そーいえば、橘さんと南をカップリングにしたいと思ったことがなかったことに気がついた。どうしてだろう。あと、幸村の一人称って、「俺」じゃなかったんでしょうか……。
 とりあえずはしばらく、これを見返して暮らそうと思います。
 ……って、原稿は……?(大汗)





7月28日



 右腕が何だかちょっとやばいかもという勢いで痛くて、しっぷ張ってたらちょっと落ち着きました……。明日医者に行こうかと思ったら、日曜って結構お医者さん休みなんですね……。月曜まで真剣に痛いままだったら行かないと。変に腕かばってたら、肩も痛くなってきて、そーいえば真剣に肩こりしてると気持ち悪くなるんだった……と、思い出しました(泣)。かなり辛かった……。
 デジカメ、ちょっとだけまたいじってみた。……手ブレ機能ついてるのに、何かそれでもぶれるというのは、シャッター押す時にかなり手が動いちゃってるということでしょうか(大汗)。携帯の時も最初はかなりひどかったし、シャッター押す修行しないと駄目だな……。
 撮ったのの中で綺麗っぽかったのを、パソコンで散々(汗)色だのなんだのいじくってみました。サイズはもうちょっとちっこい方がいいかなあ。携帯だと縦長写真だったけど、デジカメだと横長写真になるのか……と、そのあたりからして戸惑っております(汗)。
 とりあえず、お気に入りの多肉ちゃん2つ。 キーボード打ってると、やっぱり腕が痛いな(泣)。原稿もあまりできんので、さっさと今日は寝ます……。うう、印刷所の最終締め切りに間に合えばいいもん。しくしくしくしくしく。
ギガス×ボルシー クーペリーピリフェラ





7月29日



 マイメロちゃんとウサミミ仮面さんは、さっさと結婚しちゃえばいいと、心の底から本気で思うよ!(←待て)
 いやもう、ゲキレンジャー4人目の戦士って新登場キャラなの!?とびっくりしたり、映画を経た侑斗は随分可愛い感じの子になるんだなあ、良太郎とらぶらぶになったのかなあとうきうきしたり、鬼太郎が今週なくてがっかりしたりしていましたが、あまりに萌え萌えなマイメロちゃんとウサミミ仮面さんを見て、何もかも吹っ飛びました。
 ああ、マイメロちゃんマイメロちゃん……vと、ウサミミ仮面さん。
 マイメロちゃんがおっしゃるには、ウサミミ仮面さんが先輩さんなのではなくて、柊先輩の中にウサミミ仮面さんが隠れているのだそうです。……柊先輩チャックがついてて、実は着ぐるみだった柊先輩を脱ぎ捨ててウサミミ仮面さんになるという素晴らしい映像が流れ、ゆっきょんは大喜びしてしまいました……(←おい)。
 そして最後、ウサミミ仮面さんはマイメロちゃんを拉致って、ピンクの車でマイメロちゃんを脚に挟んで、愛の逃避行をしたよ!(多分違)
公式においてある、次週予告も非常にうっとりで、何回も見てしまいました。ああ、ウサミミ仮面×マイメロって最高……v 柊先輩はもう自分をウサミミ仮面にしないようにマイメロちゃんにお話するらしいのですが、それってきっと、ウサミミではない本当の自分をマイメロちゃんに見て欲しいからなのよね!!!!!と、果てしなく都合よく解釈してみます。ああんv
 えーと、潤君と駆くんは、電話したりしてるようで仲良しでいいなv 柊兄弟も何だかんだで仲良しのようでいいなあvv 潤君のあれは、クロウサ仮面だったそうです。どっちかっつーと赤部分の方が多いじゃんと思うのだが。あと、柊先輩は、コンサートでバイオリンを弾いてて、本気になると半裸になるそうです。……お前、紫龍と友達になれ。きっと判り合えるから。
 ああもう、来週が楽しみすぎて倒れそう……v しかし、わたしの脳内のカノンちゃんが、「やっぱりマイメロちゃんには、俺じゃ駄目なんだな……」と落ち込んでいました(爆)。そしてラダさんが、「カノンには俺がいるだろう」と優しく微笑んでくれたので、カノンちゃんはうっとりとラダさんを見つめて、「俺……、ラダの、ウサミミ仮面さんになれるかな?」とささやいておりました。……カノンちゃんは何がしたいのでしょうか(大汗)。
 今日は雷が何度もなったり、結構な雨が降ったりしたので、ちょっと涼しくなってよかったよかった。しかし寝る前にゴミを出してきたいのだが、雨がすごくて表に出たくないのでどうしよう(汗)。





7月30日



 昼間と夜に、大雨と雷が。……あー、夏はいつもこういうのくるよね……。雨はいいんですが、雷は怖いしパソコン心配だしで困ったものです。原稿焦ってるのにできないじゃん!(泣) ああもう今月が終わってしまう(汗)。やばいわやばいわ。入稿終わったらまたバイキング行くもん!と、それを楽しみにがんばっています。何がいいかなー、肉かなー。次のバイキングはデジカメで写真が取れるといいなー。
 今日はちょっと頭痛もしてるし、仕方ないので早めにパソコン消して寝ます……。具合がちょっと悪いのか、あったかいミルクティがおいしい……。





7月31日



 今月も今日でおしまいです。ひー(汗)。
 マイメロちゃんのお歌を聞いて、元気出しながら、原稿がんばっている……筈。たぶん。きっと(汗)。
 ところで、マイメロちゃんサイトさんをめぐって、日曜分の感想を読んで喜んでおります。皆様の狂乱っぷりがとても楽しい…v わたしもまだ浮かれてるぜいえーい♪ ああ、早く、マイメロちゃんとウサミミ仮面さんが結婚しないかなあ!(←待て) 
 ……いや、だから、原稿(汗)。