八高電化の新車です♪ JR東日本209系3000番台

 川越線の川越〜高麗川と、八高線の高麗川〜八王子の電化関連のおはなしは、大体103系3500代のトコでネタを振りましたので見てやってくれると助かります(笑)

 さて、川越電化が高麗川まで進み、そこから、八高線の八王子〜高麗川もだんだんヒトが増えてきそうな気配がしてきた頃、この区間の近代化と電化をした・・・という感じでりぬーあるしたんだと思います。乗っかってきた感じがそう言う雰囲気でしたもんで憶測でぬかしておりますが(自爆)

 さて、そのときにディーゼルのキハ30系(だとおもう)から電車に切り替えるに当たって、多分103系も大量に余ってたんだろうかとも思うんですが、このころ、丁度209系をガンガン作ってた頃だと思うんですね・・・京浜東北線用に・・・

 実際、ガンガン作ってるウチに抜け荷的に何本か作っちゃうなら、そんなに無駄にお金かからないだろうし、ランニングコストを考えると、103系を放り込むよりいい面はイッパイあるんだとおもうんですね・・・

 そんな事情があっての車両と勝手に決め込んでおります(笑)

 他の209系との違いは・・・基本的に「半自動ドア」の機能位じゃなかろうかと思います。八高線・川越線は結構寒そうなトコ通るもんなぁ・・・それを考慮すると半自動ドアは是非欲しいアイテムかと思います。

 また、駅間が長くて最高速も稼げそうにない様な線だと・・・この電車結構おいしいかも知れません(笑) 結構な上り勾配もガンガン登っていくし、ブレーキもなかなかよさげだったし♪

 運チャンの立場でモノ見たら、個人的にはいい感じに入ってきた車両だよな・・・ってのが素直な感想であったりします。

 で、この電車の相棒が、緑色の103系・・・これが今度、山手線のお下がりで205系3000代ってのが攻め込んできます。

 これが入る様になると、この線区も、ステンレスの車両ばかりになってくるのね・・・

 とはいえ、この電車には関係ねぇハナシなんだろうなぁ(笑)

(H15.10.16)