このカオももうすぐ・・・京成3500形(更新前)

 京成の3300形をやってた時点では、北海道開発とやらが頓挫しちゃったのかなぁ?・・・その辺の実情とかはわかりかねますが、成功してれば、おそらくは東急あたりとはタメ口聞けたベェ・・・なんてハナシも聞いたことがあるんですが、現実には大負けしたらしく、会社そのものがヤバくなってなぁい?・・・なんて状況に陥ったこともあるらしいなんてハナシを聞いたことがありますが、現実はどうだったんだろう?・・・

 そんな頃の開発かどうかはわかりかねますが、塗装を省略できる、うまく使えばすげぇ長持ち(東急あたりがそれを証明してます)する、ステンレス製の電車を京成でも作ることになりました。

 それがこの3500形になります・・・

 出た頃の色分けはこんな感じじゃなかったと思うんですが、例の3700カラーの評判の関係で、前照灯下、標識灯のトコに青い色も入っております♪ ついでに、以前乗ったときは・・・メーカープレートの下あたりに、「○○銀行供託車両」なんてのもあったような気がしまして・・・なんだかなぁ?・・・って思ったんですが、聞けば、要はローンで買ってる電車らしいんですな(笑) 自動車の車検証みたいなモンで、クルマ屋のローンで買うと、所有者がディーラーになるのに変わりないみたいでありました♪

 このステンレスの電車は、汎用性に富んでいて(基本は4両なんですが、2両2両でバラして、4両にくっつけると簡単に6両が組める設計)、さらにお客さんウケもなかなかだったようで、最終的に96両作られました。

 やっぱり、3221〜以降同様、先頭軸にはモーター載ってませんでした。ってことで、このカオは○浜○行出入り禁止です(笑)

 で、車両更新で台車の前後入れ替えをやってくれたようで、更新車に関しては○浜○行に入ってきてくれます。

 でもって、まだこのカオの電車は残ってますが(H14)、更新が進めばなくなるカオではあります・・・